今月の九星開運ポイント
2020年1月九星別メッセージ
ご訪問有難うございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。
二十四節気 ~小寒(しょうかん)~
1月6日06時30分から1月になり、
寒さが加わる頃という意味で、いわゆる「寒の入り」の事をいいます。
寒稽古や寒中水泳が行われるのは、この「寒」の時季です。
(立春が「寒の明け」になります)
この日から「寒中見舞い」を出します。
7日の人日にいただく、七草がゆの準備もしお忘れないように。
1月の九星別メッセージ
1月は、全体運で言いますと、「九紫火星」の月になります。
凶の意味ですと、言い争い、痴話げんか、裁判事に発展するような事も起きてきます。
冷静に、理性をもって過ごすことが大切になります。
何かあったら、自分で解決するのではなく、誰かに介入していただいたり、
専門家に相談すると良いですよ。
吉の意味ですと、不必要な物が自然に離れて行きます。
人、物、感情、病気、脂肪?(笑)
もしかしたら、ダイエットしたくなったり、美意識が高まったりするかも知れませんね。
今回に九星別メッセージは、試験的に少し違う見解からメッセージさせて頂いてます。
いつものメッセージの方が腑に落ちると感じた方は、
メッセージ下さい。
※本命星を知りたい方はコチラ→✩✩✩
※傾斜をご存知の方は、本命と傾斜とあわせて見てみてくださいね
※女性と男性に別れて書かれている部分は、
自立して生活されてる方、もしくは、
旦那さまよりも収入が明らかに上回るかたは、男性としてみます。
照らし合わせて、どちらも参考になさってください。
🔯一白水星
<テーマ>待つ事
チャンスが目の前までやってきています。
つい、飛び込みたくなりますが、
「準備は整っていますか?」
大勝負が待っています。
見切り発車は、失敗しちゃいますよ?
しっかりと準備して待ち構えててくださいね。
🔯二黒土星
<テーマ>望みが通る
準備は全て整いました。
真心を持って進めてゆく事であれば
望みは叶います。
目上の方や天のサポート受けながら突き進んでください。
🔯三碧木星
<テーマ>小さなことを大切に
大きなことを考えているのであれば、結果が出にくい時です。
ご自身の身の丈を知り、出すぎていないかを確かめて下さい。
逆に、実力が十分なのに進めない方は、少し進んでいく事が大切です。
転職は避けて、人間関係の構築に力を注ぎましょう。
🔯四緑木星
<テーマ>女性や家族の協力がカギ
つい、外の目を向けたくなりますが、
今やるべき事は「内側」を固める事です。
逆に考えれば、今の困難は家庭、内部にあります。
組織、家族の人間関係は構築されているか?
今一度、見直して下さい。
また、結婚にもいい時期です。
チームワーク、協力体制を見直す時です。
🔯五黄土星
<テーマ>
男性:未熟さを知る
未熟さ、無知を知らずに進んでゆくのは危険です。
まだ、情報や知識が足りない状態です。
謙虚に指導者に教えを求めて下さい。
女性:自分との闘い
矢は放たれました。
厳しい戦いになり、頼れるのは自分だけ。
シッカリとした指導者がいれば吉。
しっかりとした信念を持って進んで下さい。
指導者の立場でしたら、貴女に求められることは、
勇気、決断、戦略、実行力、人間力です。
頑張って下さいね。
🔯六白金星
<テーマ>今ある物を大切に
新規の事や積極策も裏目に出やすいので、
暫くは控えてください。
必要な物は、必要な時にやって来るので、
今は、のんびりゆっくりと過ごして下さい。
今の苦労が六白さんを育ててくれますよ。
🔯七赤金星
<テーマ>誰について行くかが大切
積極的に前進するよりも、ついて行く時。
賢人の意見に従ったり、流れに従ったり、師に従ったり、
何について行くかが問われる時です。
🔯八白土星
<テーマ>一旦離れてみる
今までのやり方では、通用しなくなって来ていませんか?
孤立感、孤独感を感じる方もいるかも知れません。
それらを直視しつつ、旅に出たり、
普段と違うやり方をしてみると何か見えてきますよ。
🔯九紫火星
<テーマ>自分と皆を信じる
物事が順調に進むので、自分と未来を信じて積極策を!
努力は必ず報われますよ。
高い目標を掲げて突き進んでください。
<イベント・セミナーのご案内>
1/10 京都府 2020年展望と開運風水SPセミナー(1/10京都・二条)
1/12 大阪府 2020年展望と開運風水SPセミナー(大阪・梅田)
1/20 京都府 2020年展望と開運風水SPセミナー(1/20京都・二条)
・・・・・・・・・・・・・
有里子の心豊かになるためのメルマガ
ぜひ、メルマガ登録頂き、心豊かになってくださいね。
ご登録お待ちしています。
2019年振り返り九星別メッセージ
<イベント・セミナーのご案内>
1/10 京都府 2020年展望と開運風水SPセミナー(1/10京都・二条)
1/12 大阪府 2020年展望と開運風水SPセミナー(大阪・梅田)
1/20 京都府 2020年展望と開運風水SPセミナー(1/20京都・二条)
12月の九星別メッセージ
氣学カウンセラーの河村有里子です。
早いもので、もう師走。
年々、時間が経つのが早く感じます。
そろそろ、大掃除を始めている方もいてるようですね。
私も、書類の整理などをしたいと思いながら、
まだ、出来てません((+_+))
二十四節気 ~大雪(だいせつ)~
12月7日19時18分から12月になり、
雪が盛んに降る時期になります。
暖かさ、寒さを繰り返していた今でとは違い、本格的な冬到来ですね。
12月の九星別メッセージ
12月は、全体運で言いますと、「一白水星」の月になります。
個々が周りと手を繋いで、力を合わせて行くことが大切な月です。
家庭、家族、コミュニケーションを大切にされると、
とても運気が上がっていきます。
また、ご家族がいない方でしたら、普段家族のように思ってる方を訪ねていくのもいいかもしれませんね?
病気では、伝染病、風邪、皮膚病、性病、鬱に注意が必要になります。
手洗い、うがいを徹底してくださいね。
※本命星を知りたい方はコチラ→✩✩✩
※傾斜をご存知の方は、本命と傾斜とあわせて見てみてくださいね
※女性と男性に別れて書かれている部分は、
自立して生活されてる方、もしくは、
旦那さまよりも収入が明らかに上回るかたは、男性としてみます。
照らし合わせて、どちらも参考になさってください。
🔯一白水星
<テーマ>現実をみる
停滞感、行き詰まりを感じる月かも知れません。
こんな時は、無理に動かないでd、足元をみて、謙虚になって先人に教えを得る事。
足元を固める月にしてくださいね。
🔯二黒土星
<テーマ>人格向上の時
今は、正しいと思う事が通りにくい時です。
無理に押し通そうとしてもつぶされてしまいます。
また、気力、活力が出てくる時です。
今は、チャンスに備えて人格向上に努めてください。
🔯三碧木星
<テーマ>問題解決のチャンス
鬱々、悩んでいたことが解決の方向に向かいます。
ご自身が、やりやすい安全策を選択してください。
物事が思うように運ばない事もあるかも知れませんが、
やると決めたら、最後まで突き進んでください。
ただし、今が順調な方は、気の緩みに注意なさってください。
🔯四緑木星
<テーマ>現状維持
今は、積極的に動くよりも今ある物を、しっかりと見つめることが大切です。
思い込みにとらわれていませんか?
しっかりと洞察して、本質を見抜いて下さい。
🔯五黄土星
男女ともに物事の解決向かっての気力が出てきます。
また、思うようにことが運ばない場合があるかも知れませんが、
思わぬ助けが入る事も。
<テーマ>
男性:言行一致が問われるとき
生活の仕方、目的、在り方を確認し、正していくことが大切です。
発する言葉を意識してください。失言、誠実な言葉?
今の貴女は、どちらの言葉を選んでますか?
女性:一陽来復
トンネルの向こうから光が差してきた状態です。
いよいよ開始する時。
一気にでなく、ゆっくり進めて下さい。
暴走、独断専行はNG、再挑戦はOK!!
🔯六白金星
<テーマ>大いなる発展
あらゆることが発展行く出会いがあります。
中には、甘い誘いもあるので注意してください。
公私共に異性との出会いは、トラブルの元です。同性はOK!!
🔯七赤金星
<テーマ 男性>直観に従う
相手との心の交流を大切にしたい時です。
もし、違和感があるようなら進めないでください。
ひらめき、ワクワクするんものはスピーディーに進んでいきますよ。
<テーマ 女性>繁栄の時
人や物が集まり、何事も思うように運んでいきます。
中には、欲で寄ってくる方もいます。
類友の法則で自分を確かめて、人格向上に努めてください。
🔯八白土星
<テーマ>実力を蓄える時
大きなチャンが来ているのですが、まだ実力がついてません。
自己成長に励んで、もうすぐやって来るチャンスに備えて下さい。
リーダーの方は、人材育成にいい時です。
🔯九紫火星
<テーマ>和解策を練る
会社、得意先、家庭内の組織のどこかで、行き違いやもめごとがあり、
スムーズに進みにくい時です。
対立する両者共通点を見出して和解策を練って下さい。
また、「災い転じて福とある」tおきでもあるので、
予想外の成果が期待できます。
<本命星簡易表>
一白さん:平2年 56年 47年 38年 29年 20年
二黒さん:平1年 55年 46年 37年 28年
三碧さん: 63年 54年 45年 36年 27年
四緑さん: 62年 53年 44年 35年 26年
五黄さん: 61年 52年 43年 34年 25年
六白さん: 60年 51年 42年 33年 24年
七赤さん: 59年 50年 41年 32年 23年
八白さん: 58年 49年 40年 31年 22年
九紫さん: 57年 48年 39年 30年 21年
注意:1/1~2/3生まれの人は前年の星でみてください。
例)S47年2月1日生まれの人は一白水星では無く、二黒土星と
11月の九星別メッセージ
ご訪問有難うございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。
土用も明け、なんとなく体が重たかった方や、体調を崩しがちだった方も、
軽やかな気落ちになってきたのではないでしょうか?
とはいっても、陰遁の極みに向かって行っているので、
本当の意味での軽やかさではないかもしれませんね。
最近、自分の力(知識・実力)の無さを感じる場面を多く感じています。
そう言う時は、stepアップの時期ですね。
そこを打破するために何かに取り組む。
エネルギーが陰に向かってる時は、
こんなふうに自分自身と向き合う作業が向いています。
その時期があるから、
成長して陽のエネルギーに転じた時に外交的に成長して行けるのですね。
頑張ります!!
二十四節気 ~立冬(りっとう)~
11月8日2時24分から11月になり、この日は二十四節気では立冬になります。
木枯らしが吹きはじめ、冬の気配が感じられる頃。
暦の上ではこの日から立春の前日までが冬になります。
本格的な冬やって来る前に、冬支度をしておきたいですね。
立冬とは、冬の始まりの事をいいます。
「立」には新しい季節になるという意味があり、立春、立夏、立秋と並んで季節の大きな節目です。
※これらを四立(しりゅう)といいます。
朝夕冷えみ、日中の陽射しも弱まって来て、冬が近いことを感じさせる頃。
木枯らし1号や初雪の便りも届き始めます。
立冬を過ぎると、初霜が降りて冬の佇まいへと変わります。
この日から立春の前日までが、一括りで冬になります。
11月の九星別メッセージ
11月は、全体運で言いますと、「二黒土星」の月になります。
コツコツ積み上げて行く基礎を作る月。
また、二黒は母親、女性と言う意味がありますので、
じょせい、母親を大切に思うことをなさると開運されます。。
お母様が他界された方は、お母さんのような方を大切にされるといいですよ。
全体的には、土地の問題、農作物の問題も出てくるかもしれませんね。
(四緑~九紫さんは、明日のメルマガで配信いたします。)
※本命星を知りたい方はコチラ→✩✩✩
※傾斜をご存知の方は、
※女性と男性に別れて書かれている部分は、
旦那さまよりも収入が明らかに上回るかたは、男性としてみます。
照らし合わせて、どちらも参考になさってください。
🔯一白水星
<テーマ>感謝されなくても与え続けることが大切
ついつい、与えたら見返りを求めてしまいますよね。
今月に限っては、そんなギブアンドテイクの考え方は捨ててください。
根気よく、陰日向なく、地道な努力を続けると開運する月ですよ。
🔯二黒土星
<テーマ>プライドを捨て謙虚に!
謙虚に過ごすと開運する月ですよ。
我を捨て、我慢強さ、好き嫌い、損得、プライドで判断しないで、
来るものにサッと乗ってみる。丁寧に丁寧に取り組んでください
🔯三碧木星
<テーマ>最高到着!!
盛大で順調なとき。いい時なので進んでOK!!
しかし、最高に達し、満ちた物は必ず欠けます。
豊かにすることだけにとらわれないようにしてくださいね。
🔯四緑木星
<テーマ>誠実さと清心
誠実であれば真心は、相手にも天にも必ず伝わります。
必ず、チャンスはやってきます。自分の心に忠実であるか?
心の声を聴いて行動してみてください。
🔯五黄土星
<テーマ>
男性:余分な心を捨てる
今は、守りの時です。物事を進める時ではありません。
焦って行動すると足元をすくわれます。
まだ、やるべきことがあるはずですよ。
しっかり足元を固める月にしてください。
女性:強引に進めない。
独断専行すると迷ってしまいますよ。
グイグイ行くよりも、一歩下がって行くほうが上手くいきます。
人に意見を求め、周囲に合わせる。
新規よりの従来。大地を耕し根ざす選択を!
🔯六白金星
<テーマ>疑いや打算を捨てた時、望外の成果は来る
過度な期待をかけて下心が出てませんか?
下らない打算、小細工は即捨ててください。
自分のやるべきことを行っていると望外の成果は得られますよ。
🔯七赤金星
<テーマ>舞い上がらない、逃げない
大きな課題に押し潰されそうになっていませんか?
もしそうなら、自己過信して攻めた結果です。
そうでない方も、内部を固める時です。
来月以降に向けて、逃げないでしっかりと準備をなさってください。
🔯八白土星
男性<テーマ>物事の本質をつかむ
「動かざる山のごとし」がぴったりな月。
置かれている状況や自分の心を静かに見つめることが重要。
これが今後の全身に直結しますよ。
女性<テーマ>余分な心を捨てる
今は守りの時です。物事を進める時ではありません。
ご自身の心・足元が不安定ではこの先全てが
台無しになってしまう事にもなります。
しっかりと基礎を固めてください。
🔯九紫火星
<テーマ>大きな成果を得る
光り輝くような成果が出てきます。
しかし、嫉妬を受け不安定になることもあるかもしれません。
今の状況に自惚れず、謙虚な気持ち、お陰様の気持ちを大切に。
<本命星簡易表>
一白さん:平2年 56年 47年 38年 29年 20年
二黒さん:平1年 55年 46年 37年 28年
三碧さん: 63年 54年 45年 36年 27年
四緑さん: 62年 53年 44年 35年 26年
五黄さん: 61年 52年 43年 34年 25年
六白さん: 60年 51年 42年 33年 24年
七赤さん: 59年 50年 41年 32年 23年
八白さん: 58年 49年 40年 31年 22年
九紫さん: 57年 48年 39年 30年 21年
注意:1/1~2/3生まれの人は前年の星でみてください。
例)S47年2月1日生まれの人は一白水星では無く、二黒土星となります。
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >