今月の九星開運ポイント

3月の九星別メッセージ(一白~四緑)

ご訪問頂きありがとうございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。

先日は、婚活事業のフォローの日でした。
撮影に同行し、
そのあとは、婚活氣学鑑定をさせて頂きました。

実は、婚活にも氣学は大活躍なのです。
まずは、ご自身を知り、自分らしく生きる事が婚活には必須!
自分らしく生きると、魂が喜ぶお相手を引き寄せます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

*********************************

月の九星別メッセージ>
傾斜星、同会星がお分かりの方は、それぞれ参考にされて下さい。
分かりにくい方は、本命星のみを参考になさってください。
※ご自身の星が分からない方は、こちらでご確認下さい。
※3月6日5時36分~4月5日10時12分までが3月になります。

<一白水星>
周囲が変化し始めています。人事異動、職種の、役職が変わったかもしれません。
足元が不安定で、臆病になりがちですが、誠心誠意取り組めば前へ進んで行きます。
今月は、人とのご縁が大切な月になります。
親睦会、交流会に出来るだけさんかして交流を深めましょう。
小さな流れがやがて大海に注ぐ氣があります。些細な変化も大切にしてください。
<開運カラー>ピンク・オレンジ・ベージュ


<二黒土星>
気分は明るい気持ちになっています。
先月に引き続き、周囲が予想外に変化していきます。
自分のやりたい事がなかなか進みませんが、
イライラして上から目線にならないように気をつけて下さい。
仕事に成果が出ても自分からアピールしたり、自慢は避けて下さい。
周りから評価されても、更に高みを目指して行動してください。
今の二黒さんの行動を周囲は、じっと見ています。
周りから、アイデア、情報を求められますので、そこは遠慮しないで表に出して下さい。
<開運カラー>ベージュ、赤、紫


<三碧木星>
些細な事で気持ちが落ち込みやすい時です。
夜中に考え事をするとネガティブになり、眼が冴えます。
考え事は日中にしてください。オンオフのメリハリが大切な月です。
自分は冷めているのに、周囲は活気があります。ふりだけでも構わないので
明るい対応を心がけて下さい。
やるべき事、問題は早めに対応してください。
問題を残しておくと後で大きな問題になりますので、直ぐにできる簡単な事から進めて下さい。
<開運カラー>白、黒、ラベンダー


<四緑木星>
先月に続き、だるいような感覚も、そろそろ落ち着いてくるころです。
2月のトラブルも3月に入り、少しづつ解決してきてるのでは?
陽運氣が徐々に高まって行く時です。目の前の仕事をしっかりと処理していきましょう。
今月は、人との面談、打ち合わせを丁寧に、しっかりとすればお大きく輝く成果が出ます。
また、独断専行はNG.目上の方にの丁寧に説明して、力を借りましょう。
人間関係が重要なつきです。
<開運カラー>白、黒、こげ茶

***********************************

毎月の運勢は、本命星の回座運のみを読み解いたものになります。
過去の引越し方位、姓名、家相、地相により人により、
読み解きの結果のようにならない場合もあります。
高運期であっても良くない事が続いているならば、
方位、姓名、家相を鑑定頂き、改善されることをお薦めいたします。 

2月の九星別メッセージ(五黄~九紫)

ご訪問頂きありがとうございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。

先日、選名(改名)を作成させて頂いてました。
自前のヒアリングとご依頼者様の
四柱や納音、陰陽、五行などのお持ちの星をみていると
本当に頑張ってこられたと
ドラマのような映像がみえてきます。

ヒアリングでお話を伺いましたら、
改善策の事をされ生きてこられてました。
ご自身のもっている星が生かされ
自分も周りも幸せにしていける姓名を作成させて頂きました。

正名(選名)は、本名のもつ氣で生きにくさを感じられる場合、
正名にする事で「矯正下着」をつけるような働きがあります。
相する事で、思考、心根までも「なりたい自分」にかわっていきます。

姓名、方位、家相(地相)の三大開運術の一つが姓名を整える事です。
通称名を変える事で変わっていきますので、
気になる方はぜひ姓名鑑定のみでも受けてみて下さい。

※3月16日より価格改定いたします。
 追って、お知らせさせて頂きます。



*********************************

月の九星別メッセージ>
傾斜星、同会星がお分かりの方は、それぞれ参考にされて下さい。
分かりにくい方は、本命星のみを参考になさってください。
※ご自身の星が分からない方は、こちらでご確認下さい。
※2月4日11時43分~3月6日05時36分までが2月になります。


<五黄土星>
身近な人間関係に苦労が多く気持ちが休まりません。
同じことを何度も聞かれてイライラしたりしそうです。
邪魔されているようで相手を嫌いになったり、相手から嫌われたり。
孤独にならないようにしてくださいね。
うまく行かなくても、愚痴や不満を態度に出さない事。
「どんな時の優しく、柔らかい態度を心がけて下さいね。」
ポイントは、あいてのやり方を採用する事。
もう少し、頑張って下さいね(#^^#)
<開運カラー>こげ茶、白、黒


<六白金星>
気持ちは晴れやかにスタートしたのではないでしょうか?
公私共に多忙で、やりたい事やアイデアが湧いてきます。
周囲に自分の思いややりたい事を伝えてもうまく伝わらないかもしれません
ポイントは「わかりやすく丁寧に」です。
今月は、自分の中と向き合う事が大切です。
事が塞がった時ほど、本心に立ち返り、自分の中の誠と向き合ってみましょう。
自らに邪心が無ければ、その行動が天の道に照らされ必ず物事は通ります。
<開運カラー>こげ茶、青


<七赤金星>
先月からの発展は継続中です。判断力もあり、今までやって来た事が進みます。
昇格の機会が訪れ、承諾してみると表面からは見えなかった大きな問題が隠れています。
自分の能力が試される時なのでさらなる能力開発の機会になります。
また、運勢が強く、周りに与える影響も多きいので、
傲慢、強引に事を進めて行くと思わぬトラブルを招きます。
謙虚に相手の意見を聞く事に徹していると、信頼を得られ人との縁が広がりますよ。
<開運カラー>青、緑


<八白土星>
今月前半、物事が一旦止まってる方は運気に乗れています。
止まって、周囲をよく観察し状況を把握する事からスタートしていたかと思います。
物事を整理して片づけて行きましょう。
周囲に困っている人がいたら助けてあげましょう。
自分が遣った方が早くても、誰かにおねがいすると良いでしょう。
また、長年放置された問題がこれ以上たち打ちできない状態になってますから、
直ぐに手を付けましょう。組織が一段となり、大胆かつ丁寧に行いましょう。
<開運カラー>緑、レモン色

<九紫火星>
古くからある問題に向き合う時ですが、
実験を握っている人が不満を持っていて思うように進みません。
しかし、お金の話が出てきたら、話し合いが持てるチャンスです。
和やかな雰囲気で明らかにするものを明らかいしてください。
面倒な事は多いいですが、明るく生活すれば知恵が光ります。
ストレス解消に普段いかない場所に行ってみましょう。
<開運カラー>パールホワイト、レモンイエロー



***********************************

毎月の運勢は、本命星の回座運のみを読み解いたものになります。
過去の引越し方位、姓名、家相、地相により人により、
読み解きの結果のようにならない場合もあります。
高運期であっても良くない事が続いているならば、
方位、姓名、家相を鑑定頂き、改善されることをお薦めいたします。 

2月の九星別メッセージ(一白~四緑)

ご訪問頂きありがとうございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。

先日、恵方参り(初詣)に行ってきました。
場所は、奈良県にある石上神宮へ。

恵方参りに欠かせない
「天上天下唯我独尊」のポーズしましたよ♥

実は、こちらの神宮の会員になっているので、
神前に入れるのです。
あのポーズは胸をはってできます(笑)

赤絨毯の下はホカホカカーペット♥
宮司さんの席にはカーペットがないのに
参拝される方の席にはほかほかカーペットがひいてあり、寒い冬には有り難い♥
お心遣いが嬉しい♥

一生懸命にお参りして出てきたら、
宮司さんとご祈祷される方が、
私が出てくるのを待ってくださってました。
胸をはって、あのポーズをしている姿をみられた?
入り口は、ガラス張りなので丸見えだった模様(^_^;)
お恥ずかしい一年の始まりでした(笑)





*********************************

2023年の全体的な易の卦「風地観(ふうちかん)」


2023年の全体の傾向は、
易で見ると
「風地観(ふうちかん」と「風山漸(ふうざんぜん)」の
二つで見ていくのです。
易は五行よりも陰陽を大切にしてます。
今年は卯年(陰)なので陰の意味がつよい「風地観」が強く出る傾向があります。

風地観が主導権を握るのです。
風地観は、陰の星になるので九星でいうと二黒土星の意味合いが出てきます。
二黒土星のような振る舞いをする事が万人の課題になります。
二黒土星は、自分の思いや主張は内側に持つ事は大切ですが、
表面的な部分に惑わされず、心の目で物事を見るのが大切です。
慌てず落ち着いて行動しましょう。
自分からガンガン熱く攻めるのは控えめにする事が開運するポイントになります。


*********************************

月の九星別メッセージ>
傾斜星、同会星がお分かりの方は、それぞれ参考にされて下さい。
分かりにくい方は、本命星のみを参考になさってください。
※ご自身の星が分からない方は、こちらでご確認下さい。
※2月4日11時43分~3月6日05時36分までが2月になります。

<一白水星>
周囲の明るい雰囲気に気持ちが向上していきます。
先月からの組織も問題が継続しています。
目上の方から責任ある重いポジションを任されます。思うように進みません。
周囲からは待たされる立場なりますが、
明るい気持ちですごしていると問題が早く解決していきます。
人間関係は適度な「節度」を大切にしましょう。
言葉足らずで誤解されないように丁寧に対応してください。
<開運カラー>ピンク・オレンジ・ゴールド


<二黒土星>
周囲から引き出される形で、置かれた立場に予想外の変化が起きそうです。
謙虚にその変化に乗って下さい。
また、身近で過去から有る厄介な問題の解決を求められそうです。
泥沼化しそうな内容ですが、逃げすにできる事から着実に実行してください。
交友関係が盛んになります。ケチらずに出費は周囲より多めに支払いましょう。
月盤上では衰運氣ですが、接触的に挑む時が来たらタイミングを逃さなように。
<開運カラー>ベージュ、ピンク、オレンジ


<三碧木星>
忙しい時ですが頭脳活動は活発で、やるべき事も明確です。
再挑戦する機会があります。かつての仕事仲間との再会から、
二人の協力関係が復活するかも知れません。
理想を描いて自分勝手に行動してしまうと危険です。
自分の情熱や感情よりも相手の考えを優先してください。
停滞感はありますが、止まった状況から復活するものがあります。
今月の遠くからの問い合わせはチャンスですよ!
<開運カラー>赤、紫、ベージュ


<四緑木星>
組織に問題が発生します。それに取り組まないといけません。
昨年までは広大路線でしたので、
足元の組織が疲れて来て人間関係もギクシャクしています。
2月の間に修復、地固めに手を付けて行きましょう。
昨年まで忙しくて顔を出してない人々もいるでしょう。
そうした人々に会いに生き、愛情をを注いでください。
今月は「優しさ」がキーワードになります。
<開運カラー>白、黒、紫

***********************************

毎月の運勢は、本命星の回座運のみを読み解いたものになります。
過去の引越し方位、姓名、家相、地相により人により、
読み解きの結果のようにならない場合もあります。
高運期であっても良くない事が続いているならば、
方位、姓名、家相を鑑定頂き、改善されることをお薦めいたします。 

2月のお得な吉方位



ご訪問ありがとうございます。
氣学カウンセラーの河村有里子です。



昨日、フラダンスの3時間ワンdayレッスンを受けてきました。
曲は「ハナミズキ」のハワイ語バージョンでした。

和訳すると本来の言葉とは違う言葉になりますが
とても純粋な人を思うきれいな曲です。
また、何かの機会にお披露目が出来たらと思います。

スタート時間になって先生が現れない事件がありました。
実は、先生の自宅の時計が遅れいて、
先生が、それに気付いたのがスタート時間でした。

先生が来るまでの間の課題をグループになり、
各自が行いました。
会費を集める人、グループを仕切るひと、
連絡事項を繋ぐ人、、、、

先生がいない時ほど、
本当のグループの仲の良さや自立が出来ているグループだと感じた日でした。



2月のお得な吉方位
この方位は、自宅から750メートル以上離れた場所で効果があらわれます。
日盤が吉方位の時におでかけください。
日盤が凶方位の場合はより凶が強まりますのでご注意下さい。
※あくまでも近距離の日盤吉方位取りです。
 長距離、宿泊の場合とはことなります。
※2月4日11時42分~3月6日05時35分までが2月になります。

<吉方位効果が24倍のお得な方位>

南(子)
※本命や月命が、三碧と四緑の方は効果を感じにくい可能性があります。

<吉方位効果が6倍のお得な方位>
北西(戌)
※本命や月命が、九紫と七赤の方は効果を感じにくい可能性があります

<ラッキーday>
おまけの吉がついてくる
2月9日、18日、27日


<恵方参り>
2月から恵方が北(壬)から南(丙)に移りました。
2月10日頃までは大きくエネルギーが動くときですから、
恵方参りに行かれると願いが叶いやすいですよ。


*******************

吉方位お薦めアプリ
iPhone→✰✰✰
アンドロイド→☆☆

<LINE開運メルマガ>

このURLをタップまたはクリックすると友だち追加できます。

携帯の方はコチラをクリック→☆☆☆


< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >